車検点検整備でご入庫です。
昨日のヴェルファイアに続きブーツに破れがありました。
今回はタイロットエンドブーツ。
ボールジョイント部にガタやサビはありませんでしたが、ブーツがパックリと切れていましたので綺麗に拭き取り、グリスアップ後にブーツを取付けて完成です。
タイロッドエンドやロアアームのジョイント部は、人間で例えると関節みたいな役割をしています。
ハンドル操作や走行中の衝撃を吸収したりと負担がかかっているので徐々に摩耗はしています。
またブーツが破れた状態で使用を続けるとグリス漏れや異物(ホコリ、水等)が入ることで摩耗がさらに進み大きなガタとなります。
ひどい場合は走行が不安定になったり、異音、ハンドルの振れなどが起こります。
最悪の場合はジョイント部が外れハンドル操作が出来なくなってしまいます…
やはり安心してお乗りいただく為には早期発見と予防整備が大切です。
私もいち整備士としてお客様にご理解いただける説明が出来るように努めてまいります🙇♂️
この度は車検のご用命ありがとうございました😊
2023.03.23
